東川から帰る途中に!!
今日は、この前紹介した、東川町で行われている、フォトフェスティバルの中の、となりのツキノワグマ展を見に行ってきました、あまり写真は撮っていなのですが、宮崎学さんや、皆さんと久しぶりにお会いして、講演もとてもタメになり、面白かったですし、皆さんとお話しできて、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
ちょこっとだけ、講演の様子を・・右端が、写真の説明をされる、宮崎学さんです。
他にも、色んな方の、写真展や、講演をみましたが、省略して・・・帰る途中で撮った、光芒です、水田はオホーツク周辺では見られないので、やっぱり良いですね~
そして帰る途中、自宅まであと数百メートルと言うところで、鳥が車の前を飛んで、道路に降り立ったので良く見たら、2羽のヤマシギでした。
ヤマシギが1羽飛んで行った後にとりましたが、その後方に、もう一羽目が光っているのは、何かと思ったら!!
ヨタカは車のヘッドライトを当てても、ストロボ焚いても、全く動かずに、少しずつ近づいて行ったら、なンと、最終的には5mぐらいまで近づいて、撮る事が出来ました。
一番近づいた時に撮ったヨタカです。
今年は、ヨタカの声を、良く聞いたので、もしかしたら、撮るチャンスがあるかと思っていましたが、こういう形で、目の前に現れてくれるとは・・・ホント、ラッキーでした、でも外部ストロボがあれば、もっとバッチリ撮れたのですが・・・
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 道の駅の移動と、文化祭の他の方の作品(2020.11.02)
- 文化祭の搬入(2020.10.30)
- 滝上に行ってきました(2020.10.04)
- 流木で作った 玉転がし(2020.09.23)
- 興部の道の駅で作品の販売(2020.04.09)
「野鳥」カテゴリの記事
- シマエナガを撮った(2020.11.27)
- EOS R6でオジロワシ(2020.11.24)
- オオモズに、ヤマセミ(2020.11.20)
- カモメのトビモノ(2020.10.30)
- 文化祭の搬入(2020.10.30)
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
コメント
おはようございます。
ヨタカ、すごい所まで近寄れましたね。
目が光っていて、こんな写真はなかなか撮れませんね。
投稿: ソングバード | 2011年8月 2日 (火) 06時23分
てっちゃん大変お世話になりました。
宮崎先生の写真を見て、
お話を聞いていっぱい刺激を受けました。
花柄さんご夫妻やけんぢさんにも
お会い出来とても嬉しかったです♪
わっ、帰り道すごい子が現れましたね☆
30分もですか、羨まし過ぎです!
投稿: みやちゃん | 2011年8月 2日 (火) 09時35分
ソングバードさん、みやちゃん、こんにちは!
>ソングバードさん
よほど、自分の保護色に、自信があるのか?近づ居ても、全然逃げなかったので、たくさん撮る事が出来て、ラッキーでした。
昼間に、枝にジッとしているヨタカの写真は、ネットでも良くありますが、夜中の写真は、数枚しかありませんね・
>みやちゃん
ホント、楽しかったですし、ためになりましたね~
自宅まで数百メートル、最後の最後で、凄いのが目に前に、現れましたよ。
投稿: てっちゃん | 2011年8月 2日 (火) 16時47分