一気に積った
今朝起きたら、いきなり冬景色になっていて驚きました、一気に20cmぐらい積ったでしょうか?
朝起きたら、こんな感じになっていました、除雪車が今シーズン初出動して、除雪車に驚いたユキウサギが、牧草畑を突っ走っていくのが見えましたが、撮る暇はありませんでした・・・
ベランダの柵にも、雪が乗っていました。
下に降りてから撮りました、一気に冬景色ですね。
オジロワシが、母さんが捨てた、魚の残骸を、持っていくところを、撮る事が出来ました、生ゴミを捨てたら、あっという間に、カラスやトビやら、オジロワシも来て、持って行って、自然は無駄がありませんね。。。
その後、木に止まったオジロワシです、すっかり居付いています。。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
コメント
おはようございます。
こちらも昨日から寒くなりましたよ。
オジロワシ、なんだか庭で飼ってるような雰囲気ですね。
羨ましい~。
投稿: ソングバード | 2011年11月17日 (木) 06時28分
ソングバードさんに乗りまして…。
「野鳥?飼ってますよ。庭で放し飼いですけど」(爆)
こちら秩父も朝晩は冷え込むようになりました。
トップの画像を見て、思わず秩父にも雪が積もったのかと勘違いしてしまいました。f(^_^)
でも、冷え込まないと本来居ないはずの外来生物(主に虫)が越冬しちゃいますから、我慢いたしましょう。
秩父夜祭りまで半月となり、あちこちで太鼓の練習が始まってます。
投稿: こっぺる | 2011年11月17日 (木) 10時58分
>ソングバードさん
今晩は、こちらは今日も、寒かったです、雪もまだ残っています。
オジロワシはもう、7~8年前から、毎年冬になるとやって来ますので、本当に、飼っているようなものですね。。。
でも、オスは別なのに、変わってしまいました・・・前のオスは、10mぐらいまで近づいても、逃げませんでしたが、今のオスはせいぜい50mぐらいでしょうか?
何時もオスが先に来るので、もうじきメスも現れるはずです?
>こっぺるさん
はい、本当に、飼っているようなものなんですよ、冬限定ですけど。。
そちらも、冷え込むようになりましたか、でも、なぜに、そちらに雪が積もったと勘違いされるのか???です、滅多に積らないですよね?
投稿: てっちゃん | 2011年11月18日 (金) 00時08分