今日も雪降り・・
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 大雪が降った(2021.01.08)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- いきなり積もった(2020.01.31)
- オジロワシ、撮りまくり(2019.11.30)
- いきなり積もった(2019.11.16)
「カービング」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- モンスター現る(2021.01.07)
- EOSR6と文化祭の搬出(2020.11.03)
- 文化祭の搬入(2020.10.30)
- 興部の道の駅で作品の販売(2020.04.09)
「花」カテゴリの記事
- オオジシギにヒバリシギ(2020.07.30)
- カワラヒワの親子(2020.07.09)
- セイタカシギが居た(2020.06.28)
- 牧草を食べるヒグマ(2020.06.25)
- 山から昇る朝日を・・・(2020.06.15)
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
コメント
花冷えと言いますが、今年はここでも桜の季節に雨が多くて寒い日が続きましたよね。
今日も半袖では寒いくらいで、気温は21度を指しています。
投稿: ほんの~り | 2012年5月12日 (土) 21時47分
ほんの~りさん、こんばんは!
花冷えとは言いますが、冷えすぎですよね、こちらは気温、一桁です。。
21℃もあったら、暖かいと思いますが。。。羨ましいです。
投稿: てっちゃん | 2012年5月12日 (土) 23時13分
なんだか変な天気が続きますね。
シマエナガの制作過程、もちろんカービングのブログにアップされるんでしょうね。
↓のオジロワシ、流石に迫力ありますね。オジロワシが動くたびにカラスが反応してるところが面白いです。
チゴハヤブサも盛んに何かを気にしてるようですが、てっちゃんを意識してたのかな???
投稿: ソングバード | 2012年5月13日 (日) 15時11分
むか~し秩父でも、桜の時期に大雪が降り積もったことがありました。たぶんそんな感じのでしょうネ。
その時は桜の枝が折れまくりました。花の分だけ雪を受ける場所が多かったのが理由のようです。
今回の北海道での雪は、天気予報でもありましたが、それほど積もってはいないようですネ。
投稿: こっぺる | 2012年5月13日 (日) 21時22分
アハハハ 21℃あれば普通なら暖かいですよね。
でもここ数日は上空の寒気団が邪魔をしているのか、風が冷たくて寒いんです。
来月伊豆に行きますが、暖かくなることをひたすら祈っています(爆)
投稿: ほんの~り | 2012年5月13日 (日) 23時03分
>ソングバードさん
本当に、変な天気ですね、でもやっと少し暖かくなりました。
エナガの制作工程は、もちろん完成したら、ブログやサイトにも、載せますよ。
オジロワシが奪っていく瞬間を、動画で撮りたかったですが、ヒドリガモの群れが一斉に飛び出したので、そちらに気を取られました・・・
チゴハヤブサは、僕の方は全然気にしていませんでしたよ、時々口を開けて、ペリットでも吐き出すのかと思ってみていましたが、吐き出しませんでした・・・
>こっぺるさん
そちらでも、桜の時期に雪が積もったことあったのですね。
それほど積もっていないって、今時期これだけ積もったら、十分すぎると思います。。
>ほんの~りさん
21℃はやっぱり、羨ましいです、早くそのぐらい暖かくならないかな?
伊豆に行かれるんですか、伊豆なら、暖かそうですね?
投稿: てっちゃん | 2012年5月14日 (月) 02時14分