合同の作品展
明日から、隣町の滝上町にある、道の駅の二階で、周辺市町村の木工作家さん十数人による、合同の作品展が、12日までと、期間は短いけど、行われます。
期間中に、お近くに行かれた方は、是非お立ち寄りください。
展示した僕の作品です、僕は行く時間が早かったせいか、まだ他の方は、あまり展示されていませんでした。
今日は久しぶりに、朝から晴れましたが、作品の搬入に行ったので、昼間は写真が撮れなかったので、夕方になって、ちょっと出かけてみました。

こちらは暗くなってから、ストロボ焚いて撮ったウドの実です、花火のようですね。

こちらは、ビロードモウズイカに止まった、ブチヒゲカメムシかな?
今日は、残念ながら、ヤマシギにも、ヨタカにも、会いませんでした・・・ウサギは見ましたが、撮る暇が無かったです・・・
そういえば、あまり夜中に、花の写真を撮る人は居ませんよね?なんでだろう?
| 固定リンク
「カービング」カテゴリの記事
- ブラウントラウトの壁掛け(2018.01.29)
- 東京3(2017.10.30)
- 東京へ2(2017.10.28)
- 東京へ(2017.10.27)
- 初雪、初冠雪と、文化祭の搬入(2017.10.23)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東京3(2017.10.30)
- 初雪、初冠雪と、文化祭の搬入(2017.10.23)
- 第20回 全日本バードカービングコンクール(2017.10.08)
- 卯原内のアッケシソウとエリマキシギ(2017.09.11)
- 滝上の木工クラフト展に行ってきた(2017.05.28)
「昆虫」カテゴリの記事
「花」カテゴリの記事
- 雪虫が飛び始めた(2017.09.23)
- エゾライチョウが居た(2017.08.10)
- 真っ赤に燃えた朝焼け(2017.07.28)
- 滝上の木工クラフト展に行ってきた(2017.05.28)
- カシラダカの群れ(2017.05.01)
コメント
最近、ウナギを見ていません。残念です。
夜の花とか、夜の蝶とか、専門家の領域かも知れません。。。
投稿: 小坊主 | 2012年8月10日 (金) 08時33分
>小坊主さん
鰻なら、僕は、何年も見ていません。。
確かに、都会で夜中に花を撮影していたら、不審者と間違われそうですね?
投稿: てっちゃん | 2012年8月10日 (金) 15時43分
堂々と撮れるのは、月下美人?
灯下美人は、NGですが。。
投稿: 小坊主 | 2012年8月10日 (金) 20時33分
月下美人も、都会では、堂々と撮れないような?
って、街中に咲いていないかな?
投稿: てっちゃん | 2012年8月10日 (金) 23時36分