今頃オオワシ成鳥が!
今日も天気が悪かったですが、用事があったので、街に行ったついでに、海岸付近を回ってきました。
今頃、オオワシの成長がいて、驚きました、もう北に帰って、営巣していないといけないはず?
先週ほどではありませんが、今日もワシが居ました、写真はオジロワシの幼鳥のトビモノです。
公園に行ったら、キビタキが居ました、桜はまだ咲いていませんが、ムラサキツツジの花は咲いていました。
公園には今年もツツドリが来ていました・・去年は今頃、桜とツツドリを撮ったのですが・・・
仕方ないので、ツツジとツツドリを無理やり撮りました・・・デジスコ
ジュウジギツネが居ました、かなり黒っぽい個体でした、ちょっと枝に隠れていますが・・・
| 固定リンク
「哺乳動物」カテゴリの記事
- 動画色々 てっちゃんワールド(2019.12.11)
- 動画色色々 ヒグマチャンネル(2019.12.11)
- 動画色々(2019.10.05)
- ヒシクイだらけ(2019.09.27)
- 飛び交うアマツバメ(2019.08.22)
「水辺の鳥」カテゴリの記事
- 久しぶりのコムケ湖(2019.12.12)
- 動画色々 てっちゃんワールド(2019.12.11)
- シノリガモなど(2019.12.05)
- 久しぶりのヤマゲラ(2019.11.28)
- 虹とカモメ(2019.11.14)
「猛禽類」カテゴリの記事
- 久しぶりのコムケ湖(2019.12.12)
- 動画色々 てっちゃんワールド(2019.12.11)
- シノリガモなど(2019.12.05)
- オジロワシ、撮りまくり(2019.11.30)
- ヤマセミが来た(2019.11.25)
「小鳥」カテゴリの記事
- 久しぶりのコムケ湖(2019.12.12)
- シノリガモなど(2019.12.05)
- 久しぶりのヤマゲラ(2019.11.28)
- オオタカの狩り(2019.11.07)
- 白いヒシクイが居たが・・・(2019.10.10)
コメント