また、コムケ湖に行ったが・・
今日は、朝のうちは晴れていましたが、すぐに曇ってきてしまいました・・・
また、コムケ湖に行ってきましたが、曇っていたせいで、夕焼けはイマイチでしたが、オオバンも撮れましたし、帰る途中で漁火を撮ることが出来たので、良かったです。
それから、テトラの上には、シノリガモと、ヒメウも居ました。デジスコ
コムケ湖に付いたら、またオオバンが居ました。デジスコ
左はハシビロガモ、奥はオナガガモ。
しかも、オオバンが2居て、驚きました。デジスコ
こちらは7Dで撮影したオオバンです、周りはハシビロガモなどです。
海にはウミアイサの大群が居ました、他にもアビやアカエリカイツブリなどが居ました。
マガンか、ヒシクイの群れも居ましたが、お目当てのハクガンは見当たらず・・・
また、夕日とオオハクチョウを狙ったのですが・・・手前の草が邪魔!!
場所を変えて夕焼けとオオハクチョウを狙いましたが、イマイチでした・・・
夕焼けの反射するコムケ湖と、オオハクチョウは、こんな写真しか撮れませんでした・・・
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「水辺の鳥」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
コメント