ヒグマの痕跡だらけ
今日は午後からタロウの散歩に出かけたら、山奥に行ったら、糞や食痕など、ヒグマの痕跡だらけでした。。それから、エゾシロチョウなどを、たくさん撮ることが出来ました。
林道に倒された草は、全部ヒグマの仕業です、こんな感じで数キロも続いてました。
そして、ヒグマの糞も10ヶ所ぐらいで見ました。
もう1か所、ヒグマの糞です。
座って草を食べた跡だと思います。
久しぶりにオオアカゲラを見ました。
エゾシロチョウが、アザミの花に集まっていました
黒っぽいバックに、白い蝶は映えますね。
もう一枚、エゾシロチョウです、鱗粉が取れて、翅が透明になっていますね。
こちらは、最小から透明感のある、ウスバシロチョウです。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「小鳥」カテゴリの記事
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
- キレンジャクが居た(2020.12.11)
- シマエナガを撮った(2020.11.27)
- オオモズに、ヤマセミ(2020.11.20)
「昆虫」カテゴリの記事
- 白い虹(2020.09.24)
- ヤマセミが居た(2020.08.21)
- オオジシギにヒバリシギ(2020.07.30)
- 山から昇る朝日を・・・(2020.06.15)
- ツツドリの幼鳥と、ミドリシジミ(2019.07.28)
コメント