今日は、午後から、タロウの散歩に山に行ったら、なんと3ヶ所でクマゲラに会いました、しかも2ヶ所で、2羽見ましたが、全部別個体だと、5羽もいたことになりますが、いずれも2Kmぐらいしか、離れていない距離なので、たぶん同じ個体が、僕について回っていたとしか、思えませんね。。クマゲラ、ストーカーにあった?こんなストーカーなら、大歓迎ですが。。
まずは、アカゲラを見ました。
こちらは、ゴジュウカラです。
まずは最初に撮ったクマゲラです、結構距離がありました・・・
2回目に見た、クマゲラです、これとは別個体も、もう1羽見たのですが、撮れませんでした・・・
そして、飛び去りました・・・
もう一枚、トビモノ。
そのそばに、ヤマゲラも居ました。
もう一枚ヤマゲラです。
クマゲラを見た場所から1kmぐらい行った所で、今度はイスカを見た。
そして、イスカが飛んでいったと思ったら・・・
なんと、またクマゲラが現れました!!
クマゲラのトビモノです、距離的にも、先ほどのクマゲラが、僕を追いかけてきたとしか、思えませんね。。
こんなにクマゲラをバッチリ撮れたのは、何年ぶりでしょうね?こちらはメスだと思います。
分かりづらいのですが、この写真にはクマゲラが2羽写っています。どうやら、オスメス、ペアのようです?来春近くで営巣してくれたら良いですね。
相変わらず、ベニヒワとマヒワの群れは、飛び交っていました。
夜になっても、晴れていたので、念願のEOS 7D MarkⅡで、星空を撮影してみました。
自宅前のポストと、天の川です、左下の光の線は、飛行機だと思います。やっぱり、写っている星の数が違いますね。ちなみにISO12800で撮影しています。
最近のコメント