ナナカマドに集まる小鳥
今日も用事があったので、街に行ったのですが、街中の街路樹のナナカマドは、ツグミやキレンジャクなどの群れで、ごった返していました。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
「小鳥」カテゴリの記事
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
- キレンジャクが居た(2020.12.11)
- シマエナガを撮った(2020.11.27)
- オオモズに、ヤマセミ(2020.11.20)
コメント
こんばんは。
雪の中のナナカマドにキレンジャク、いいですね。
こちらでは、見れない光景です。
ナナカマドに寄ってくる鳥たちはどれも絵になりますね。
朝日は、何時頃ですか?
こちらでは、今の時期、東の空が赤く染まるのは6時4~50分ころでしょうか。
投稿: ソングバード | 2018年1月14日 (日) 21時01分
ソングバードさん
ナナカマドは、あっという間に食べ尽くされたようで、4日後に行ったら、ツグミが数羽居ただけでした・・・
こちらは、今は日の出が遅くて、7時ぐらいですよ。
投稿: てっちゃん | 2018年1月15日 (月) 16時21分