流氷再び接岸
今日は午後から用事があって、街に行ったら、流氷がビッシリと、接岸していたので、たくさん撮りました。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「水辺の鳥」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
コメント
北海道で、チョウゲンボウとは・・・・なかなかイメージできないです。
こちらでは、年中普通に見られるチョウゲンボウですが、北海道では、限られた時期しか見れないんですね。
投稿: ソングバード | 2018年2月16日 (金) 16時17分
チョウゲンボウ、北海道では、冬鳥ですが、太平洋側では良く見られるようです、こちらではなかなか見られないはずが、昨日もほぼ同じ場所に居ました。
種類は分かりませんが、たぶんアトリかも知れませんが、数百羽の小鳥の大群が飛んでいたので、それを狙っているのかもしれませんね?
投稿: てっちゃん | 2018年2月16日 (金) 23時50分