シマリスが居た
今日も朝早くでかけて、海から昇る朝日を撮ろうと思ったのですが、水平線の付近は、曇っていて、少し高い位置から朝日が見えました・・・
いよいよ季節も動き出し、鳥も渡りの時期で、楽しみな時期になってきましたね。
| 固定リンク
「哺乳動物」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- ワシ調査に行ってきた(2020.11.29)
- EOSR6でキタキツネ(2020.11.08)
- 初霜が降りた日(2020.10.21)
- 久しぶりにハマシギ(2020.10.15)
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「水辺の鳥」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
「小鳥」カテゴリの記事
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
- キレンジャクが居た(2020.12.11)
- シマエナガを撮った(2020.11.27)
- オオモズに、ヤマセミ(2020.11.20)
コメント
おはようございます。
雲の合間から顔を出した朝日もなかなかですよ。
こちら、昼間は真夏日のような日が続いてますが、春霞がかかって、満天青空とはいきません。
花粉もひどくて、車は何度洗車しても真っ白!!
シマリスも起きだして、やっと春がやってきたようですね。
投稿: ソングバード | 2018年4月 2日 (月) 07時45分
ソングバードさん、こんばんは!
そちらは、もうはや真夏日ですか?すごい暑そうですね・・こちらも、大分暖かくなってきましたが、最高気温は10度前後ですよ。
花粉がそんなひどいのですね、大変ですね・・・
シマリスも、ヒグマも目覚めたようですね、いよいよ春が近づいてきましたよ。
投稿: てっちゃん | 2018年4月 3日 (火) 22時52分