流氷と朝日
今日はメチャクチャ、シバレましたが、流氷から昇る朝日が撮りたくて、出かけたのですが、水平線近くに雲があって、すぐには朝日は見えませんでした・・・
朝出かける時の気温です、少し上がってましたが、最低気温はマイナス26度ぐらいでした。
流氷がビッシリ押し寄せていた湖畔橋の近くから撮りました。
寒い日でしたが、日曜日だからか、オムサロ近くの海岸には5人ぐらいのカメラマンが居ました。
少し高い位置に登ってから、やっと朝日が見えました。
流氷から昇る朝日が撮りたかったですが、これはこれで綺麗ですね。
こちらは富丘の駐車場から撮りました、手前に流氷がないですが、綺麗ですね~
次は沙留漁港に行きました。
漁港の氷の上には、フロストフラワーが咲いてました。
もう少しアップでフロストフラワーです。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「猛禽類」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 最近のペットたち(2021.01.05)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
コメント
寒そう~!!
でも、朝日の色が暖かそうで、そんな風に見えませんね。
投稿: ソングバード | 2020年2月19日 (水) 07時18分
この日が、たぶん今シーズン一番の寒さになるかも知れませんね?やはりマイナス20℃以下になると、指先の感覚が無くなって、撮影は辛いですね・・・
投稿: てっちゃん | 2020年2月19日 (水) 23時03分