流氷が来た
流氷が近づいてきたようなので、今日は朝早く起きて、流氷から昇る朝日撮ろうと出かけたのですが、あいにく、朝日が見えたのは一瞬でした。
興部漁港の横です、かなり流氷が接近していました。
朝日が見えたのは、一瞬んでした。
ここにビッシリ押し寄せてくれるとよいのですが・・・
| 固定リンク
« いきなり積もった | トップページ | ワシの群れ »
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「水辺の鳥」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
コメント
いよいよ流氷接岸ですか。
流氷の上に乗っかるアザラシやオオワシを思い浮かべています。
このジュエリーアイスは小さな樹氷のように見えますね。
雪もだいぶ積もっているのでしょうね。
こちらも寒いです。
昨日チラチラと一日中小雪が散らつき、初雪でした。
投稿: ちどり | 2020年2月 8日 (土) 19時29分
ちどりさん こんばんは!
流氷今年は少し長く見られそうです?今朝も見てきました、寒かったです。。
なかなか、流氷に乗ってるアザラシを見る機会はありませんが、オオワシは時々乗ってるのを見ますね。
そちらも雪がちらつくほど寒いのですね~
投稿: てっちゃん | 2020年2月 9日 (日) 22時04分
昨日、テレビでジュエリーアイスを観ました。十勝川河口でした。
初めて見たのならびっくりしたでしょうけど、てっちゃんのブログを見せていただいていたから、悠々と観ましたよ。(^-^)
今日も雪が散らついています。
投稿: ちどり | 2020年2月10日 (月) 15時37分
さわやか自然百景ですか?僕も見ましたよ~
ジュエリーアイス、スッカリ有名になりましたね~
そちらも寒そうですね、こちらは昨日は、マイナス26度ぐらいまで冷え込みましたよ。
投稿: てっちゃん | 2020年2月11日 (火) 00時09分