流氷と朝日
今朝は家の周辺は曇っていたので、朝日は見えないと思って、呑気して出かけたら、海岸に着いたら、なんと朝日が見えて焦りました・・
沙留の海水浴場に付いたときには、朝日は結構昇っていました。
点在する流氷と朝日です、この感じで昇ってくるところが撮りたかったです。
朝焼けと点在する流氷です、オオワシでも乗っていてくれたら最高ですが・・・
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- 大雪が降った(2021.01.08)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
「水辺の鳥」カテゴリの記事
- アマビエ様ご健在。。(2021.01.15)
- モンスター現る(2021.01.07)
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- 今年も宜しくおねが致します(2021.01.01)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
「小鳥」カテゴリの記事
- 今年一年ありがとうございました。(2020.12.31)
- コムケ湖に行ってきた(2020.12.24)
- キレンジャクが居た(2020.12.11)
- シマエナガを撮った(2020.11.27)
- オオモズに、ヤマセミ(2020.11.20)
コメント
流氷に朝日が映ってとてもきれいです!
真冬の海の冷気がジーンと伝わってきそうです。
それにしても、ドローンはどこへ行ったのでしょう?
今ごろ冷たい海の中で「助けて〜〜」と叫んでいるのでは・・・。
投稿: ちどり | 2020年2月22日 (土) 19時38分
ちどりさん
ありがとうございます、やっと狙っていた写真に近い写真が撮れました。
ドローンは、どうしちゃったのかさっぱり分からないです?海の藻屑と消えたでしょうね・・・
投稿: てっちゃん | 2020年2月22日 (土) 22時46分
おはようございます。
相変わらず綺麗な朝日ですが、気のせいか、春の足音も聞こえてくるような色ですね。
ドローンが行方不明??
海の上でははどうしようもないですね。
電波の領域を超えたのでしょうか??
投稿: ソングバード | 2020年2月25日 (火) 07時33分
ソングバードさん こんにちは!
ありがとうございます、やっと流氷と朝日の良い写真が撮れました。そうですね、春が近づいてきているのは感じらられますね。
ドローンは2kmまで通信可能なのですが、600mぐらいで、通信が途絶えました、もし可能領域を超えたら自動で戻ってくるようになってるのですが、戻ってきませんでした・・・
投稿: てっちゃん | 2020年2月25日 (火) 16時10分